2021年12月から放映されているスニダン(スニーカーダンク)の新CM。
みちょぱ(池田美憂さん)と佐藤大樹さんが出演してスニダンをアピールするCMですが、CMを見た方からは、
「うざい・嫌い・イライラする」
などの意見が多いです。
なぜスニダンのCMは見る人を不快にさせてしまうのでしょうか、その理由をご紹介します!
【スニダン】CMがうざい嫌いと不評!
2021年12月から放送されているスニダンのCMを見た方から、次のような声があがっています。
スニダンのCM不快過ぎる
なんだろこれ….— Rem (@rem_trader) December 29, 2021
スニダンのCM、鬱陶しい。
— アサダ (@agjmp5691) December 30, 2021
スニダンのCMウザい消えろ
— キジバト (@hohohohhoho415) December 29, 2021
このように、不快に感じている方が多数。
人それぞれ好みが違いますので、全員に好かれるCMを作ることが難しいにしても、不快に感じている方が多いのは事実です。
スニダンのCMに出演しているのは、
- 数多くのバラエティ番組に出演しているみちょぱさん
- EXILE/FANTASTICSの佐藤大樹さん
の2人で、特別アンチが多いような芸能人でもありません。
にもかかわらず、なぜこれほどまでに不評なのでしょうか。
【スニダン】CMが不評の理由
スニダンのCMを不快に感じている人からは、次の意見が多かったです。
- 音量が大きく何度も繰り返される
- みちょぱに睨まれている感じがする
- スニザンに聞こえる
- 生理的に無理
それぞれご紹介していきます。
理由①音量が大きく何度も繰り返される
この投稿をInstagramで見る
1番多い意見が、音量が大きいうえに何度も繰り返されることに不快感を感じるとのことです。
スニダンのCMは15秒という短時間に、「スニダーン」という言葉が強調されるように大音量で連呼されます。
CMには、
- 売買編
- 本物保証編
- スニダンコール編
の3パターンあるのですが、中でも売買編では15秒の間に5回も連呼されているのです。
1番連呼が少ないスニダンコール編でも3回連呼されており、それプラス「ハイハイハイ」という言葉が連呼されるという・・・。
スニダンのCM制作側としては、スニダンを連呼することでアピールしたかったのでしょうが、逆に反感をかってしまっています。
何よりいきなりの大音量にびっくりしますし、スニダンのCMが流れ始めたら即消音するという声もありました。
楽天モバイルCMの二の舞
少し前に米倉涼子さん出演の楽天モバイルのCMが不快と話題になったことも記憶に新しいのではないでしょうか。
楽天モバイルのCMも「楽天モバァァァーイル」のフレーズがうるさいと言われて不評でした。
おそらく楽天モバイルにクレームがたくさん入ったのでしょう。
しばらくすると、ボリュームを少し落としたCMが流れるようになりました。
楽天モバイルの他にも、ドコモのCMで高畑充希さんが紅を歌う声が大きいと話題になったことがあります。
このように大音量CMは嫌われる傾向にあることを制作側は意識すべきだったのかもしれません。
もしくは炎上商法なのか・・・
スニダンは大音量+連呼のため、ウザさが楽天モバイル超えという意見もあるので、炎上商法であれば成功だったのかもしれません。
理由②みちょぱに睨まれている感じがする
この投稿をInstagramで見る
出演者のみちょぱに睨まれている感じがするという声もありました。
みちょばといえばギャルメイク。
ギャルメイクってキツイ印象がありますよね。
そのうえ、「スニダーン」と言うときはメンチを切るかのような険しい?クールな表情です。
一部の人はこの冷たい視線が「いい♡」と思うかもしれません。
ですが、おそらく多くの人がライオンに狙われているウサギのような気持ちになってしまうのではないでしょうか。
正直、私自身、みちょぱは嫌いではないですが、この表情のみちょぱは怖いです(苦笑)
理由③スニザンに聞こえる
そして、「スニダン」が「スニザン」に聞こえるという声もありました。
「スニダーン」のセリフにはエコーのようなものがかかっています。
そのため「ダ」の部分がクリアに聞こえず、「ザ」のように聞き取れてしまうのです。
「スニザーン」に聞こえることそのものに不快を感じる方は少ないでしょう。
とはいえ、1番アピールしたくて反感をかってでも大音量で連呼までしている「スニダン」が「スニザン」と聞き間違えられるのは、CMとしては致命的ではないでしょうか。
理由④生理的に無理
そして、生理的に無理という声もあります。
無理と思う原因を細かく紐解くと、おそらく音量だったり、連呼だったり、演出だったりと色々と理由もあるでしょう。
ですが、生理的に無理なものは無理。
なぜ生理的に無理なのか分かったところで好きになれるわけではありませんから、CMが流れ始めたときは消音にする、目をそらすなどしたほうが心の安定が保たれそうです。